- 暮らし情報サイトのドリームライフ
- 暮らしの知識や生活雑貨に関する新着情報
- テレワークや家ごもりに適した街
テレワークや家ごもりに適した街
2021年12月14日 住みたい街
働き方の多様化や見直しによって、今後もテレワークが広まっていくことが予想されます。家で過ごす時間が長くなったときに、どんな街を選んでいけば暮らしをもっと豊かにしていけるのでしょうか。
今回は、テレワークや家ごもりに適した街をピックアップしてみました。
テレワークや家ごもりに適した街探しのポイント3つ
アクセスがよい
テレワークで出勤日数が少なくなっても、たまにある通勤を快適にしておくことがベターです。始発駅や特急停車駅、都心に一本で出られるなど、アクセスの利便性に注目しましょう。買い物や遊びに行くにも便利になります。
リフレッシュできる場所がある
家でメリハリをつけて働くには、リフレッシュも大切。大きな公園や、海、山、川など、ふらっと出かけられる場所があると気分転換を図れます。散歩やランニングで運動不足を解消するにも街の景色が後押ししてくれます。
家賃や住宅価格が安い
職住が融合すれば、通勤の距離や時間を優先して住む街を選ぶ必要がありません。都心よりも価格が下がる郊外にも目を向ければ、同じ予算でより広い家、質の高い家に住むことができ、家時間がもっと楽しくなります。
01暮らしのすぐそばで湘南の海を感じられる街(藤沢)
電車で10分も行くと江ノ島の海岸でのんびり過ごせる。江ノ島と富士山を望める景観が魅力で、マリンスポーツをするにも散歩するにもその雄大な眺めが心地いいスポット。
JRと小田急線、江ノ電が通る藤沢駅。駅周辺は百貨店やショッピングセンター、家電量販店などがあり、買い物には困らない。
飲食店も多く、生活の便利さを感じられる。
海沿いならではの開放感がだいご味の湘南海岸公園。芝生広場や遊具のある広場などさまざまな広場があり、海越しに富士山から箱根や伊豆半島、伊豆大島まで望める。
園内には「新江ノ島水族館」もあり、大人にも子供にも楽しい場所に。
リフレッシュに少し遠出するなら、始発駅の藤沢から鎌倉へと続く江ノ電を。
途中下車しながら寺社巡りを楽しんだり、鎌倉で食べ歩きしたりと、日常の慌ただしさから離れられる。
人気の観光スポットに気軽に行けるのは沿線住民ならではのメリット。
02便利でほっとする風光明媚な京都の街(出町柳)
賀茂川と高野川が合流する「鴨川デルタ」は住民の憩いの場所。
飛び石を渡ったり、川のせせらぎにくつろいだりと、自然に囲まれながらさまざまな過ごし方ができる。
洛北の玄関口である出町柳駅は京阪線と叡山電鉄の2路線の始発駅で、大阪方面へのアクセスにも便利。
京都大学などがある学生街でもあり、治安も落ち着いています。
京都最古の社のひとつとされる「下鴨神社」。
国宝の本殿や重要文化財の舞殿など、境内に並ぶ雅やかな社殿の数々は、何度観ても心を打たれる。
表参道が延びる「札の森」の神秘的な美しさに触れるのもリフレッシュに最適。
出町柳駅から東へ30分程歩くと、住民にも観光客にも散歩コースとして愛される「哲学の道」へ。
銀閣寺から熊野若王子神社まで、琵琶湖疎水沿いを約1.5km続く歩道で、桜、緑、紅葉、雲景色と、四季の移ろいにあわせた自然の美を満喫できる。
03電車も車もアクセス良好な福岡市東部の副都心(香椎)
「香椎宮」をイメージした大きな屋根がシンボルのJR香椎駅。
特急、快速が停車し、博多にも小倉にも出やすい。駅ビル「えきマチ1丁目」に直結し、買い物にも便利。
博多湾東部に位置する埋立地「アイランドシティ」へは香椎駅から車で約10分。開発中の都市空間には大きな公園や総合体育館、商業施設もあり、自分に合う過ごし方が見つかる。
仲哀天皇9(200)年が起源とされる歴史ある神社。
境内には、重要文化財である国内唯一の香椎造りの本殿や、名水百選の「不老水」もある。
6月に開花する2,000株の花や、香椎宮へと続く約1km香椎参道のクスノキ並木と、自然の多さも癒される。
博多湾沿岸の香住ヶ丘地区とその対岸のアイランドシティを結ぶ、全長約430mある国内最大級の長さの歩行者・自転車専用海上橋。
途中には休憩スペースが設けられていて、海の上だからこそ見られる絶景を楽しみながら、ウォーキングやランニングができる。