ドリームライフ

キッチンのリノベーションおすすめ事例10選

キッチンリノベーション

住宅のリノベーションにあたって、キッチンにこだわりたいという人も多いのではないでしょうか。
レイアウトやどのメーカーがいいのか!?どういうシーンにどういうキッチンがいいのか!?
パターンの種類は豊富にありますが、そこから厳選したキッチンリノベーションの事例をご紹介していきます。

 

【キッチンのリノベーション➀】クリナップのラクエラです!

キッチンリノベーション出典:roomclip

最初はデザインで選びましたが いい意味で機能もシンプルで使いやすく収納もたっぷりあるので気に入っています。

 

【キッチンのリノベーション➁】キッチンの床はフロアタイル

キッチンリノベーション出典:roomclip

キッチンの床は、工務店の方には無垢材を勧められたのですが、絶対にお醤油やら油やらこぼす自信があったので、フロアタイルにしてもらいました。なにかこぼしてもサッと拭くだけでいいので、すごく楽です(‘ω’) 多分わたしにはこのほうが向いてる。

 

【キッチンのリノベーション➂】背面収納はLIXILのリシェルSIナチュラルオークです

キッチンリノベーション出典:roomclip

取っ手をアイアンブラックにして それに合わせて窓を黒格子の上げ下げ窓にしました。 家電やゴミ箱なども同系色で揃えて ガチャつきを抑えているつもりです。 LIXILの良いところはキッチンとインテリア建材の カラーを揃えられるところ。 このキッチンもリビングなどのドアと同じ ナチュラルオークで揃えています。 部屋全体の統一感が出るのでコーディネートし易いです。

 

【キッチンのリノベーション④】床材はイクタのプリオスJapan

キッチンリノベーション出典:roomclip

無垢の床も好きだし、白い床も好きな私は その間のような色のカフェオークにしました😆💓 とても可愛くてお気に入りですっ🌟🌟 キッチンの方は汚れてもすぐ拭き取れるようにフロアタイルにしました👍✨。

 

【キッチンのリノベーション⑤】狭い独立型キッチン

キッチンリノベーション出典:roomclip

シンク周りには何も置きたくないのですがそうもいかず。 突っ張り型のキッチンラックや石鹸ホルダー、ピンチフックなどを駆使し直置きをしないことでシンク周りを毎回しっかり拭きあげることが出来、ヌメリ、水垢知らずです。 シンクについていたステンレスの洗剤ホルダーは撤去しました。

 

【キッチンのリノベーション⑥】セミオープンの対面キッチン

キッチンリノベーション出典:roomclip

我が家のリノベーションストーリーキッチンのAfter画像です。 間取りが変わってて分かりにくいんですが ほぼ同じ位置から撮影しています。

部屋全体が見渡せるように向きを変え セミオープンの対面キッチンにしました。 何度もLIXILのショールームに通って決めたキッチン。 この家は購入当時プロパンガスだったので リノベーションする際、都市ガス工事も一緒にする予定で キッチンもガスコンロで図面作成、見積もりしていました。

ところが、工事開始直前ガス会社から連絡があり 工事予定の道路が向こう数年、 工事の規制がかかっていて工事できないと…! なんと!そんな落とし穴が! プロパンガスだと恐ろしく光熱費上がっちゃうし どうしよう…泣 と悩んでいたら 施工会社のエンラージさんから提案が。

「オール電化にするって選択肢もありますよ。 でも、やるなら半端なのじゃなく 太陽光発電システムも入れるのをお勧めします」 と。 …え?今から?太陽光発電?オール電化? 「初期投資はかかりますが、売電システムがあるのでPayできます」と。 そこから1週間、太陽光発電とオール電化について、 睡眠削って調べたり光熱費をシミュレーションしました。 (その時にやったシミュレーションと実際の結果の比較はいつかやって公開したいです) 結果、太陽光発電とオール電化を採用した我が家。 1年間過ごしてみて、この選択にして良かったと 心から思います。

 

【キッチンのリノベーション⑦】DIYして自分好みのキッチンに

キッチンリノベーション出典:roomclip

建て売りの一軒家を購入し、ちょっとずつDIYして自分好みのインテリアの家にしています。 キッチンのカウンターも自作です。 黒板塗料で壁を塗ったり、壁紙を張り替えたりと、まだまだやりたいことたくさんです!

 

【キッチンのリノベーション⑧】大型食洗機とハンズフリー水栓に

キッチンリノベーション出典:roomclip

キッチンを選ぶ際にどうしてもこだわりたかった物。 それは大型食洗機とハンズフリー水栓です。

以前の賃貸マンションにも45cm型の食洗機はついていたんですが、食器が多くなると入らないし、鍋やボールは全然無理…。 結果手洗いも毎回結構するハメになってました。
手洗いすると私はいつも水(お湯)を出しっぱなしにしてしまいます。

水道水、安いとはいえ勿体ない… 5分間水を出しっぱなしで洗い物した場合60〜70ℓも水を使ってる、と何かの記事で見た時に驚愕しましたんです。

ちなみに、家族4〜5人で食器洗いを手洗いと食洗機で比較した場合(1日2回の食器洗い) 年間21,000円も食洗機の方が節約できるそうです。

(byパナソニックのシミュレーション) なんと!10年で21万じゃないですか! それに加え、ハンズフリーにしたら更に節水、節約もでき、大型食洗機にしたら、更に更に…!! おまけに手荒れもなくなる! …という事で、グレードアップした設備達の差額は、ランニングコスト+私の手荒れの薬代+快適さ✨で10年でpayするわ!と旦那さんにプレゼンし見事今の設備をゲット♡

キッチンの設備を予算で諦めかけてる奥様! 男性は数字で説得すると意外と受け入れてくれますよ(*´∀`)♪

 

【キッチンのリノベーション⑨】タイルをシンクの隙間に貼りました

キッチンリノベーション出典:roomclip

うちは賃貸なので剥がしやすいタイプです。 本物の焼き上げたタイルなので シールなのに本物♡ しかも簡単に貼り付けれました♪ なんと施工時間10分もかかってません。 キッチンではなく台所な我が家なので レトロなタイルを選んで大正解でした♡ 貼り方の説明書までついていて かなりオススメです♪洗面所にも貼ろ♡ 

 

【キッチンのリノベーション⑩】バルミューダザレンジをキッチンに置いてみました

キッチンリノベーション出典:roomclip

我が家のキッチンは背面の壁がブルーグレーなので、マットな黒で一気に締まる感じがします!! こぶりなので、キッチン背面がスッキリしました☆

本当に最小限のボタンと記号化された機能選択の表示で、とても洗練されたデザインです。スタイリッシュかつ高級感があり、一生見飽きる事がないと思います。 ここらで、我が家のキッチン事情をお話しさせてください(長いです)。

以前のレンジは、アパート暮らし時代に購入したものでグリルやスチームもついた多機能タイプでした。 ガスコンロにもグリルはあったのですが、掃除も焼き加減も苦手で、レンジのグリルでよく魚を焼いてました。

現在住んでいる家はオール電化にし、IHキッチンにになったので、魚もIHのグリルで焼くことが多く、レンジのグリルはほぼ使っていませんでした。自動メニューもたくさんあったのに、子供が生まれてからはゆっくり付属のレシピ本を開いて試す余裕もなく…。 まさに宝の持ち腐れ(T . T) そんな私に、レンジ(自動メニュー→オートあたため、飲み物、冷凍ごはん、解凍)、オーブンと必要最小限の機能を備えて使いやすくされているこのバルミューダ ザレンジはちょうど良くて、新たな宝をいただいたなぁと思ってます。 温め具合もまずは白ごはんをオートで試してみましたが、しっかり温まってました! 購入を検討されるときに自動メニュー等が沢山ついた他製品と比較することもあるかと思いますが、 すでにある家電と機能が被ったり、使いこなせなくて結局ほとんど押さないボタンがあるという私のような例もあるよーと伝えたくって長々と語ってしまいました。 すみません(T . T) 




「インテリア」の関連記事

ページの上へ